About Us
免疫は、感染源から身体を守りそれを排除するだけでなく、移植臓器の拒絶や、生活習慣病・がんといった
加齢関連疾患などあらゆる医学・医療の分野にとって重要な学問領域です。
本研究室では、特に免疫システムの司令塔であるT細胞と、T細胞の分化選択に必須の役割を果たす胸腺組織の
発生・機能の解析を中心に研究を進め、免疫学の基本原理の探求と、
それを基盤とした免疫制御法の開発等に取り組み、今後の医学・医療へ広く貢献することを目指しています。
サバティカルでラボに滞在されている Dr. Mari Shinohara(Duke University School of Medicine)、
インターンでラボに参加した Ruben Kamphuis君(Leiden University)と一緒に
News
-
2023-01-13
-
2023-01-13
-
2023-01-06
-
2022-12-132022.12.13 朝日新聞夕刊 News+α 取材考記に、濱崎先生のコメントが掲載されました。
-
2022-12-09
-
2022-12-09
-
2022-12-082022.12.8 城先生が日本免疫学会学術集会(熊本)で、口頭発表を行いました
-
2022-11-19
-
2022-11-012022.11.1 京都大学医学研究科 脳神経外科学 辻本吉孝さんがメンバーに加わりました。ようこそ!
-
2022-10-28