
ニュース・イベント
News & Events
ニュース・イベント
News & Events
ニュース
News
2014年6月10日
【受付終了】第20回CiRAカフェを開催します
京都大学iPS細胞研究所(CiRA=サイラ)は、7月5日(土)に、
第20回「CiRAカフェ:iPS細胞のエラーを見つけよう! 」を開催します。
「CiRAカフェ」は、iPS細胞研究所が企画するサイエンスカフェ*1です。
第20回目のスピーカーは、渡辺 亮 助教(CiRA初期化機構研究部門)です。
iPS細胞を使った研究が、本格的にヒトで実施される日も近づいてきました。
iPS細胞を実際に医療に使うには、性質や安全面で優れた細胞を選ぶことが求められます。
CiRAでは、移植用として、品質の保証されたiPS細胞を提供することができるように、
細胞を厳密に評価する方法を開発しています。
良い細胞とは何か?どのように選び出すのか?
土曜日の午後に、良いiPS細胞の見分け方について、コーヒーや紅茶を片手に話し合ってみませんか。
みなさんのご参加をお待ちしております。
日 時 | 2014年7月5日(土) 14:00-15:30 (開場13:30) |
---|---|
場 所 | iPS細胞研究所(CiRA) 1Fエントランスホール |
主 催 | 京都大学iPS細胞研究所(CiRA) |
ゲスト | 渡辺 亮 助教(CiRA初期化機構研究部門) |
対 象 | 小学校高学年以上 |
定 員 | 30名 申込多数のため、抽選により参加者を決定します。 |
参加費 | 500円(飲み物・お菓子代) |
スケジュール |
14:00 - 14:30 ミュージック 14:30 - 15:30 トーク |
申し込み | 申し込みを締め切りました。抽選結果はメール等でお知らせ致します。 |
チラシ | |
問い合せ先 |
京都大学iPS細胞研究所 国際広報室 TEL: 075-366-7005 e-mail: cira-pr@cira.kyoto-u.ac.jp |
【参考情報】
*1 サイエンスカフェとは、飲み物などを片手にカフェのような雰囲気の場で、参加者同士のコミュニケーションを取りながら、科学を気軽に語りあう場です。CiRAが開催するサイエンスカフェなどイベントのスケジュールはこちらからご確認頂けます。
