もっと知るiPS細胞
For the Public

もっと知るiPS細胞
For the Public

Homeもっと知るiPS細胞教材紹介 › 幹細胞すごろく

教材紹介
Educational Tools

幹細胞すごろく

CiRAと京大iCeMS(物質-細胞統合システム拠点)とが、2009年から毎年開催している高校生向け実験教室「iCeMS/CiRAクラスルーム」から、すごろくゲーム「幹細胞研究やってみよう!」が誕生しました。


最大6名のプレーヤーが研究者として、どんな細胞にもなれる「プルリポテントくん」をコマにして進んでいくゲームです。iPS細胞のような多能性をもった幹細胞からどのように神経細胞や赤血球などの細胞が生じるか、また研究者が日頃どのような活動を行っているかを遊びながら学ぶことができます。

start start

遊び方は簡単で、すごろくのようにさいころをふってコマを進めます。止まったマス目の指示に従いながら、細胞を育てていき、ゴールした時に「運命」が決まります。


ONになった遺伝子の数と胚葉(からだの色)の組み合わせで、6種類(肝細胞、肺胞上皮細胞、神経細胞、シュワン細胞、心筋細胞、赤血球)のいずれかの細胞になります。詳細なゲームの進め方や専門用語は、付属DVDで解説があります。

start start



平成26年度 文部科学大臣表彰 
科学技術賞(理解増進部門)受賞

加納 圭 滋賀大学教育学部
京都大学iCeMS科学コミュニケーショングループ

川上 雅弘 大阪教育大学科学教育センター

菅 万希子 帝塚山大学経営学部

遠山 真理 京都大学CiRA国際広報室

水町 衣里 京都大学iCeMS
科学コミュニケーショングループ

和田濱 裕之 京都大学CiRA国際広報室

積水メディカル株式会社

株式会社近久

加納 圭 滋賀大学教育学部
京都大学iCeMS科学コミュニケーショングループ

水町 衣里 京都大学iCeMS
科学コミュニケーショングループ

遠山 真理 京都大学CiRA国際広報室

和田濵 裕之 京都大学CiRA国際広報室

川上 雅弘 大阪教育大学科学教育センター

京都大学物質ー細胞統合システム拠点(iCeMS)

京都大学iPS細胞研究所(CiRA)

京都大学物質-細胞統合システム拠点(iCeMS)

京都大学iPS細胞研究所(CiRA)

積水メディカル株式会社

株式会社近久 東京営業所

go top