
研究活動
Research Activities
研究活動
Research Activities
研究にご協力いただいた皆様へ
Ethics and Public Information
過去の掲載
掲載:2019年11月21日
終了:2020年1月20日
終了:2020年1月20日
対象者 | 「対象となる研究」1、2にご協力いただいた方 |
---|---|
研究課題名 | ヒトiPS細胞を用いた多発性嚢胞腎に対する創薬研究 |
研究期間 | 承認日〜2021年9月30日 |
実施責任者 | 京都大学iPS細胞研究所 増殖分化機構研究部門 教授 長船 健二 |
研究課題詳細 |
掲載:2019年10月3日
終了:2019年12月3日
終了:2019年12月3日
対象者 | 「対象となる研究」1、2にご協力いただいた方 |
---|---|
研究課題名 | 医療用iPS細胞のゲノム編集およびゲノム解析研究 |
研究期間 | 倫理審査承認後〜2023年3月31日 |
実施責任者 | 京都大学iPS細胞研究所 特定拠点講師 堀田 秋津 |
研究課題詳細 |
掲載:2019年10月3日
終了:2019年12月3日
終了:2019年12月3日
対象者 | 「対象となる研究」3にご協力いただいた方 |
---|---|
研究課題名 | ミニブタ免疫抑制プロトコールの開発 |
研究期間 | 承認日〜2021年3月31日 |
実施責任者 |
京都大学iPS細胞研究所 臨床応用研究部門 教授 妻木 範行 |
研究課題詳細 |
掲載:2019年10月3日
終了:2019年12月3日
終了:2019年12月3日
対象者 | 「対象となる研究」3にご協力いただいた方 |
---|---|
研究課題名 | 臨床用iPS細胞のマスターセルバンク構築に関する研究 |
研究期間 | 承認日〜2020年3月31日 |
実施責任者 |
京都大学iPS細胞研究所 基盤技術研究部門/医療応用推進室 教授 高須 直子 |
研究課題詳細 |
掲載:2019年8月7日
終了:2019年10月7日
終了:2019年10月7日
対象者 | 「対象となる研究」1、2にご協力いただいた方 |
---|---|
研究課題名 |
超高齢社会におけるiPS細胞を用いた晩発性神経疾患に 対する医学的リスク回避の研究 |
研究期間 | 承認日〜2022年3月31日 |
実施責任者 |
京都大学iPS細胞研究所 増殖分化機構研究部門 教授 井上 治久 |
研究課題詳細 |
掲載:2019年7月2日
終了:2019年9月1日
終了:2019年9月1日
対象者 | 「対象となる研究」1、2にご協力いただいた方 |
---|---|
研究課題名 | iPS細胞を用いた進行性核上性麻痺(PSP)の創薬研究 |
研究期間 | 承認日〜2022年3月31日 |
実施責任者 |
京都大学iPS細胞研究所 増殖分化機構研究部門 教授 井上 治久 |
研究課題詳細 |
掲載:2019年6月12日
終了:2019年8月10日
終了:2019年8月10日
対象者 | 「対象となる研究」1、2にご協力いただいた方 |
---|---|
研究課題名 |
患者由来iPS細胞を用いた筋強直性ジストロフィーに 対する創薬研究 |
研究期間 | 承認日〜2022年3月31日 |
実施責任者 |
京都大学iPS細胞研究所 臨床応用研究部門 准教授 櫻井 英俊 |
研究課題詳細 |
掲載:2019年5月23日
終了:2019年7月22日
終了:2019年7月22日
対象者 | 「対象となる研究」1、2にご協力いただいた方 |
---|---|
研究課題名 | ヒトiPS細胞を用いた腎疾患および肝疾患の創薬研究 |
研究期間 | 2019年4月1日〜2022年3月31日 |
実施責任者 |
京都大学iPS細胞研究所 増殖分化機構研究部門 教授 長船 健二 |
研究課題詳細 |
掲載:2019年5月23日
終了:2019年7月22日
終了:2019年7月22日
対象者 | 「対象となる研究」1、2にご協力いただいた方 |
---|---|
研究課題名 | ヒトiPS細胞を用いた多発性嚢胞腎に対する創薬研究 |
研究期間 | 承認日〜2021年3月31日 |
実施責任者 |
京都大学iPS細胞研究所 増殖分化機構研究部門 教授 長船 健二 |
研究課題詳細 |
掲載:2019年4月19日
終了:2019年6月19日
終了:2019年6月19日
対象者 |
「対象となる研究」3、4、5に ご協力いただいた方 |
---|---|
研究課題名 | iPS細胞の品質評価の国際標準化に関する研究 |
研究期間 | 2019年承認日〜2023年3月31日 |
実施責任者 |
京都大学iPS細胞研究所 基盤技術研究部門 教授 高須 直子 |
研究課題詳細 |
掲載:2019年4月8日
終了:2019年6月12日
終了:2019年6月12日
対象者 | 「対象となる研究」1、2にご協力いただいた方 |
---|---|
研究課題名 | ヒトiPS細胞由来膵前駆細胞の拡大培養法の開発 |
研究期間 | 承認日〜2020年3月31日 |
実施責任者 |
京都大学iPS細胞研究所 増殖分化機構研究部門 教授 長船 健二 |
研究課題詳細 |
掲載:2019年4月8日
終了:2019年5月8日
終了:2019年5月8日
対象者 |
「対象となる研究」3、4、5に ご協力いただいた方 |
---|---|
研究課題名 | iPS細胞の品質評価の国際標準化に関する研究 |
研究期間 | 承認日〜2023年3月31日 |
実施責任者 |
京都大学iPS細胞研究所 基盤技術研究部門 教授 高須 直子 |
研究課題詳細 |
掲載:2019年2月25日
終了:2019年4月25日
終了:2019年4月25日
対象者 | 「対象となる研究」3、4にご協力いただいた方 |
---|---|
研究課題名 | 医療用ヒトiPS細胞由来心筋細胞を用いた細胞治療の開発 |
研究期間 | 承認日〜2026年3月31日 |
実施責任者 |
京都大学iPS細胞研究所 増殖分化機構研究部門 准教授 吉田 善紀 |
研究課題詳細 |
掲載:2019年2月25日
終了:2019年4月25日
終了:2019年4月25日
対象者 |
「対象となる研究」3、4、5に ご協力いただいた方 |
---|---|
研究課題名 | iPS細胞を用いた糖尿病に対する再生医療の開発 |
研究期間 | 承認日〜2022年3月31日 |
実施責任者 |
京都大学iPS細胞研究所 増殖分化機構研究部門 講師 豊田 太郎 |
研究課題詳細 |
掲載:2019年2月25日
終了:2019年4月26日
終了:2019年4月26日
対象者 | 「対象となる研究」1、2にご協力いただいた方 |
---|---|
研究課題名 | 医療用iPS細胞のゲノム編集およびゲノム解析研 |
研究期間 |
2019年1月10日(または倫理審査承認後) 〜2023年3月31日 |
実施責任者 | 京都大学iPS細胞研究所 特定拠点講師 堀田 秋津 |
研究課題詳細 |
掲載:2019年2月25日
終了:2019年4月25日
終了:2019年4月25日
対象者 |
「対象となる研究」3、4、5に ご協力いただいた方 |
---|---|
研究課題名 | 医療用iPS細胞のゲノム編集およびゲノム解析研究 |
研究期間 |
2019年1月10日(または倫理審査承認後) 〜2023年3月31日 |
実施責任者 | 京都大学iPS細胞研究所 特定拠点講師 堀田 秋津 |
研究課題詳細 |
掲載:2019年1月28日
終了:2019年3月28日
終了:2019年3月28日
対象者 | 「対象となる研究」3にご協力いただいた方 |
---|---|
研究課題名 |
TCR/CAR遺伝子導入 iPS細胞由来分化T細胞を用いた 免疫細胞療法の非臨床試験委託 |
研究期間 | 2018年1月7日〜2020年3月31日 |
実施責任者 |
京都大学iPS細胞研究所 増殖分化機構研究部門 准教授 金子 新 |
研究課題詳細 |