
ニュース・イベント
News & Events
ニュース・イベント
News & Events
ニュース
News
2012年6月22日
【申し込み受付終了】平成24年度 第二回ヒトiPS細胞樹立・維持培養技術トレーニング 7月開催
平成24年度第二回ヒトiPS細胞樹立・維持培養実技トレーニングを、2012年 7月18日(水)から20日(金) の3日間で開催します。エピソーマルベクターを用いたヒトiPS細胞樹立方法を習得して頂けます。
受講をご希望の方は、以下の実施案内をご覧いただき、お申込みください。
※本講習は研究に従事する方を対象としております。
応募者多数の場合、応募内容によりご希望に添えない場合がございます。
また、定員に達し次第、受付を終了させていただきます。
なお、この実技トレーニングは、文部科学省再生医療の実現化プロジェクトの支援を受けて開催されます。
第二回ヒトiPS細胞樹立・維持培養の実技トレーニング
日時 |
2012年 7月18日(水)〜20日(金)(3日間) ・7月18日 13:00-17:00 ・7月19日 10:00-17:00 ・7月20日 10:00-17:00 |
---|---|
場所 | 京都大学iPS細胞研究所 (〒606-8507 京都市左京区聖護院川原町53) |
アクセス | アクセスマップ |
主催 | 京都大学 iPS 細胞研究所(CiRA) |
内容 | エピソーマルベクターを用いたヒトiPS細胞の樹立・維持培養方法 |
参加要件 |
|
参加費 | 無料 (交通費、宿泊費は自己負担となります) |
募集定員 |
8名/回 ※応募者多数の場合、応募内容によりご希望に添えない場合がございます。また、定員に達し次第、受付を終了いたします。 |
申し込み期間 | 2012年6月22日(金)〜7月11日(水) |
申し込み方法 |
受付を終了しました。 ※参加申し込みをキャンセルされる場合、必ず1週間前までに受け付け担当までお知らせください。なお、実技トレーニングの開始当日、参加者の方には事故等の免責や指示に従っていただく誓約書に署名いただきます。(担当連絡先は下記お問い合わせ先参照) |
お問い合わせ先 |
京都大学iPS細胞研究所 規制科学部門 浅香勲研究室 野田 桂 E-mail: cira-training*cira.kyoto-u.ac.jp ※お手数ですがメール送信の際*を@に変えて下さい。 |