ニュース・イベント
News & Events

ニュース・イベント
News & Events

Home › ニュース・イベント › ニュース › 2020年 › その他 › 坂口 秀哉 元研究員が「先端技術大賞」を受賞

ニュース 
News

2020年6月11日

坂口 秀哉 元研究員が「先端技術大賞」を受賞

坂口 秀哉 元研究員

 この度、iPS細胞研究所の坂口秀哉元研究員(元CiRA髙橋淳研究室 日本学術振興会特別研究員PD/日本学術振興会海外特別研究員、現理研BDR-大塚製薬連携センター 上級研究員)が、第34回独創性を拓く先端技術大賞・産経新聞社賞を受賞しました。

 本賞は、フジサンケイ ビジネスアイによって「科学技術創造立国」の実現にむけて優れた研究開発成果を挙げた全国の理工系学生と企業の若手研究者・技術者を表彰する目的で設置された賞です。

 今回、坂口氏による「大脳オルガノイドを用いたヒト神経活動の包括的評価手法の確立」の業績が評価され、横河電機株式会社の松原孝宜氏と株式会社パーキンエルマージャパンの大石尚孝氏との共同受賞になりました。

坂口元研究員のコメント
「このような栄誉ある賞を頂き、誠に光栄に存じます。本研究ではヒトの神経活動に迫る研究に挑みましたが、いくつかの技術的困難を企業の研究者の方との密な連携によって克服できたと思います。本業績を元に、神経精神疾患の治療につながるような研究へと展開できればと思います。」

go top