
ニュース・イベント
News & Events
ニュース・イベント
News & Events
ニュース
News
2017年9月1日
【受付終了】上廣倫理財団設立30周年記念出版「科学知と人文知の接点」シンポジウム 「社会とともに考える iPS細胞研究と生命倫理」 開催のお知らせ
京都大学iPS細胞研究所(以下、CiRA)上廣倫理研究部門は、公益財団法人上廣倫理財団のご支援を受け、iPS細胞技術を取り巻く倫理的・法的・社会的課題を整理し、その成果を情報発信することを目的に2013年4月に設立されました。
この度、2017年9月に、『科学知と人文知の接点―iPS細胞研究の倫理的課題を考える』(京都大学iPS細胞研究所 山中伸弥監修・上廣倫理研究部門編、弘文堂)を出版することになりました。同書は、公益財団法人上廣倫理財団の財団設立30周年を記念して、iPS細胞をはじめとした幹細胞研究の倫理的課題について、科学者や国内外の人文社会学系研究者(総勢14名)に寄稿していただいたものです。
当部門では、同書の出版を記念して、広く一般の方とiPS細胞研究の倫理的課題について考える機会を持つために、下記要領で出版記念シンポジウムを2017年10月2日(月)に京都市内で開催いたします。講演者、パネリストには同書の執筆者も含まれています。
上廣倫理財団設立30周年記念出版 「科学知と人文知の接点」シンポジウム
「社会とともに考える iPS細胞研究と生命倫理」
「社会とともに考える iPS細胞研究と生命倫理」
開催日時 | 2017年10月2日(月)13時00分~16時20分(12時30分開場) |
---|---|
会 場 | 京都大学 百周年時計台記念館 百周年記念ホール |
定 員 | 500名 |
参加費 | 無 料 |
お申し込み方法 | 定員に達したため、受付を終了しました。 |
主 催 | 京都大学iPS細胞研究所 上廣倫理研究部門 |
共 催 | 公益財団法人 上廣倫理財団 |
プログラム
13時00分~13時05分 | 開会の辞 |
---|---|
13時05分~13時20分 | 来賓挨拶 |
講 演 13時20分~15時05分 |
|
15時05分~15時20分 | 休 憩 |
パネルディスディスカッション 15時20分~16時15分 |
<パネリスト>
|
16時15分~16時20分 | 閉会の辞 |