
ニュース・イベント
News & Events
ニュース・イベント
News & Events
ニュース
News
2020年11月5日
オンライン講座「新型コロナウイルス研究も?iPS細胞研究のいま」を開催します
CiRAでは2017年10月よりNHK文化センターにて、CiRAの研究者が順番に登場してiPS細胞研究についてご紹介する一般の方対象の講座「1からわかるiPS細胞」などを開講してきました。新型コロナウイルスの影響が続く中、オンラインで新たな講座「新型コロナウイルス研究も?iPS細胞研究のいま」を開講することになりました。
本講座は有料の2回のシリーズで開催される講座です。1回目はiPS細胞の基本について、最新のニュースも取り上げながら、iPS細胞が持つ性質や、iPS細胞を使ったどういう研究が進められているのか紹介します。2回目はiPS細胞やオルガノイドを使った新型コロナウイルスを対象とした研究を例に取り上げ、少し掘り下げて紹介します。
各回のタイトルは以下のとおりです。
お申し込みはNHK文化センター(梅田教室)にお問い合わせください。
【第1回】 2020年12月20日(日) 10:00〜12:00 |
「どこまで進んだ?iPS細胞研究のおさらい」 国際広報室 サイエンスコミュニケーター 和田濵 裕之 |
---|---|
【第2回】 2021年1月31日(日) 10:00〜12:00 |
「iPS細胞やオルガノイドを用いた新型コロナウイルス研究」 増殖分化機構研究部門 講師 高山 和雄 |